みなさん、お荷物が届いた際にいなくて不在伝票が入っていたことってありますよね?
その後電話して日付やなんかを指定する。
そして時間の指定。
問題はこの時間の指定。
時間の幅が広いんです…
その時間のうちいつ来るかわかりません。
もしかすると早まったり、遅れたりする場合もあるかもしれません。
その時間ずっと待っていなければいけないのです…
そんな煩わしさを何とかしたいという方!
こんな宅配BOXはいかがですか?
ただ置いて、盗難防止のワイヤーを固定された場所に結ぶだけ。
その名も【oitec】(オイテック)
こんな感じになっていて、使用説明書が一体となったホワイトボードに
宅配業者の方に向けにて、置いていってもらうことを記入したりしておく。
中の袋には印鑑を入れるポケットがあるので、宅配業者の人はその印鑑を使い、
伝票と一緒にポケットへと戻す。
そして南京錠でしめておいてもらう。
帰宅後、専用のカギで南京錠を開けて荷物を取り出す。
大きい荷物は左側のように中の袋を取り出して使用。
小さい荷物はそのままBOXに入れる。
カラーはこの四種類。
荷物がよく届いたり、ネットショッピングをよく利用される方はもちろん、
共働きの方なんかもいいですね!
値段は定価で¥17,000(税別)です。
詳細は↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Facebookやってます!
内容はこちらと同じことがほとんどですが、
Facebookをやっている方はそちらのほうが
お手軽かと思います。
ぜひ、いいね!お願いします!
https://www.facebook.com/yamagishikoumuten/
担当:山岸一行
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
■Leave a comment